対面セッション


 

こどもリハビリでは、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士による個別セッションを行っております。

療育を受けるほどでもないけれど、普段の生活の中で親御さんが気になっているお子さんの体の使い方や生活場面、コミュニケーションなどに関して、これはどこに相談したら良いんだろう?と思うことはありませんか?

また公的な療育機関とつながることにハードルを感じたりして、親御さんだけで抱えている悩みはありませんか?

☑️こどもの発達で気になることをどこに相談したら良いか分からない・・・

☑️乳幼児健診で様子を見ましょうと言われたけど今できることはないの?

☑️寝ない、食べない、育児がすごく大変に感じるけどこれが普通?

☑️赤ちゃんの動き方が気になるから専門職にみてもらいたい

☑️療育機関での療育を受けるまではハードルが高く感じる

 

また、幼児期以降になると、

☑️いつまでも食べこぼしが多い、噛まない、気になることが多くて食事中に叱ることが多い

☑️療育機関での療育が終了したけどどこか相談できるところが欲しい

☑️ずっと動き回っていて落ち着きがない

☑️体や手先の不器用さが気になる

☑️言葉の発達がゆっくり

☑️集団行動が苦手でお友達と遊べない

☑️学習面でのつまずき

こうしたお悩みをかかりつけ療法士が、お子さまの困りごとの背景を紐解き、発達の可能性を広げるためのプログラムを実施していきます。

プログラムは全てお子さまの発達状況・健康面・心理面などに合わせたオーダーメイドです。
赤ちゃんの運動発達・離乳食などから学齢期における学習面のつまずきへのサポートまで、必要な時に必要な支援を受けられるように継続的な支援をご提供しています。

またセッションで広がった可能性をご家庭や教育現場でも広げられるようにサポートをしていきます。

【対面セッション詳細】

対面(60分)     8800円(税込み)
※言語聴覚士のセッションはオンラインのみ

【セッション内容】

①保護者の方からのヒアリング(初診のみ母子手帳をお持ちください)
お子さまの発達歴や現状の把握をヒアリングいたします。
②お子さまの観察・行動分析・アセスメント
遊びや運動、コミュニケーション、机上課題を通して、お子さまの発達の状況や運動面・認知面・感覚特性などを見させて頂きます。
③プログラム実施
お子さまに合わせたプログラムをオーダーメイドで実施いたします。
④アドバイスとセッションの振り返り
ホームエクササイズをお伝えしたり、お子さまの状況をご説明しますので、保護者の方はメモなどご準備ください。
療法士からの振り返りをお伝えいたします。

セッションでは運動を行ったり、感覚遊び(寒天、泡、粉、粘土、絵の具など)を行うことがありますので、親子共に運動しやすい服装でお越しいただき、必要に応じてお着替えなどご持参ください。

※こどもリハビリは医療行為ではありません。また障がいの診断を行うこともできませんので、ご了承ください。

理学療法士は運動発達、移動能力、身体機能面へのサポートが得意です。
作業療法士は運動発達に合わせて、日常生活動作、手先の細かな運動、感覚、コミュニケーション、学習面へのサポートが得意です。

代表である作業療法士の定金 雅子(まこさん)を含め、6名でこどもリハビリを担当しています。

※2回目以降は担当セラピストのスケジュールをメールにてお知らせいたします。

【対面セッションセラピスト】


作業療法士:定金雅子(まこさん)
赤ちゃんからお子さんの運動、遊び、感覚、集団生活、日常生活でのご相談ができます。

作業療法士: 鴨井励(かもさん)
乳幼児期の遊び、食事、生活動作の発達から学齢期で学習面の困りごとがあるお子さんのご相談ができます。

理学療法士:小島賢司(こじさん)
赤ちゃんからの運動機能全般のご相談やインソール作成に対応します。診断がついているスペシャルニーズに対してセカンドオピニオンも承ります。

作業療法士:吉川せりか(せりかさん)
乳幼児期から中学生で、体の不器用さや手の発達、日常生活動作や学習面でお困りのことがあるお子さんのご相談ができます。ここんのおやこクラスも担当しています。

理学療法士:宮﨑さやか(さやかさん)
乳児~幼児期の発達(お子様の歩き方や姿勢、運動等)についての疑問、お食事場面の姿勢相談等、承ります。

作業療法士、精神保健福祉士:田中美樹(みきさん)
お子さんの就学・進路相談、学校での過ごし方のご相談ができます。学齢期に利用可能なサービスなどの情報提供もいたします。

 

新規お問い合わせはこちら

個別セッションを利用された方の声

“私たち親子をまるっと受け止めてくださり、ここんの帰り道は「希望が見える日」となりました”

<ここんを利用したきっかけ>

3歳の時に脳の病気が分かり、その特性として体幹の弱さがありました。当初リハビリ、療育等でのOTは入れない状況でした。ちょうどコロナで幼稚園は休園、お家療育を自己流で毎日取り組みはじめました。やれば良くなると信じてやっていましたが、しかしその時間は母子共に辛く、この先どうなるのかという不安はあるけど、どこに相談したら良いかも分からない状況でした。その頃インスタでここんを知り、開室したばかりのここんに足を運んだのがきっかけです。

<セッションを受けて変化したこと>

とにかく子どもが楽しそうでした。自己流でしていたお家療育は、親の「何とかしてできることを増やそう」という気持ちが圧となり、形ばかりトレーニングのような事をしていました。親子関係や本人の苦手意識を悪化させていました。

ここんでは、セッションの回を重ねるごとに、息子の得意な動き、性格をフィードバックを頂きました。その得意や好きを生かして、苦手な部分を補っていく動きを教えていただき、家で取り組むことを簡潔に教えていただきました。その内容はお家療育でしていた内容とは全く違い(詳しくは書けないほどスパルタでやっていました)好きな遊びの中に必要となる動きの要素が含まれており、その意味も含めて丁寧で分かりやすい説明があり、自宅でも取り組みやすかったです。

<ご感想>

これまでは病院や療育センターに足を運んでも症状、特性を評価され(当然のことですが)帰宅する頃には親の私のメンタルはボロボロでした。そう言う日は「不安を持ち帰る日」でしたが、ここんの帰り道は「希望が見える日」となりました。

今は、年齢も上がり、これまでの一番の課題であった運動発達から、学校での生活、学習面に変わってきています。今はかもさんのセッションを数回受けていますが、まこさんと同じように、私たち親子を丸っと受け止めてくださいます。だから帰り道は「やってみよう」「大丈夫」という気持ちで満たされています。私が先の不安が強いタイプで、今でも日々の困り事が不安に変わり、息子への圧へと変わってしまいますが「困っても大丈夫、やり方はたくさんある」「私以外にも息子を理解してくれる場所がある」「専門家に相談できる」そのことは親子共々日々の励みです。(神奈川県在住 E・Hさん)

我が子の能力をまるっと認めていただき、母の悩みも受け止めてくださり。母として、こんなに心強いことはありません!

ここんの個別セッション

<ここんを利用したきっかけ>
まずは、療育に通おう!作業療法士にリハビリをしてもらおう!

そうしたら。なんと、療育に作業療法士がいない!?
こどもを診てくれる専門職が、そばにはいない!!
診てくれるのは病院?療育センター?
ちょっと不器用くらいで病院とかに行っても良いのかな?そもそもそんなこと、相談してもよいのかな。

そんな時、ご縁があって、ここんと出会いました。

ここならすぐに、予約が取れれば小児の作業療法士さんに診てもらえる!
と、藁にもすがる思いで、ここんの予約を取ったしだいです。

<ご感想>

ここんに通わせていただき、半年間が過ぎました。
実際のセッションでは、母は、おうちトレーニングと運動発達の学びのために長男の様子を解説してもらいつつ、長男としては楽しく遊んでいるだけ。

だから長男は、ここんがだーいすき!楽しい楽しい学びの場所。

発達の専門家に相談したいなあって時。なんだかちょっとハードルが高い、そんな声も聞きます。ここんさんは「ちょっと気になることがあるから予約を入れてみよう」くらいの気持ちで相談できます。

そして、マコさんは、小児の作業療法専門家なので、お子さんの状況やママさんの状況に合わせて気になることをアドバイスしてくれます。我が子の能力をまるっと認めていただき、母の悩みも受け止めてくださり。作業療法士として、わが家の指針を示してくださる先生。

母として、こんなに心強いことはありません!

私も作業療法士ですが、子育てには悩みます…。そんな時に伴走してくれる専門家の存在。とてもありがたいです!

こどもの発達にお悩みの方。ここんさんを尋ねてみてください。ここんのような場所が、マコさんのような作業療法士が、これからの地域には必要だと思っています。

 

ご感想をありがとうございました!
ぜひお気軽にご相談くださいね。

園や学校への訪問支援サービスも行っています


支援室ここんと園や学校との連携の必要性を強く感じ、個別セッションを1回以上ご利用頂いた方向けに、訪問支援サービスを開始いたしました!

実際にお子さまが通っている園や学校に担当の作業療法士が訪問し、実際の生活・活動・授業場面や、先生やお友達と関わる姿などを見させていただきます。

こどもたちが安心して活動に参加できるよう、それぞれの目指したいこどもたちの姿を真ん中にし、ご家族と園や学校の先生方と協働して、「届けたい支援」を形作って参ります。

個別セッションをご利用いただく中で

「ここんで見えた姿を園や学校の中にも広げていきたい!」
「我が子が安心して園や学校生活を送れるようになってほしい」
「園や学校とさらに連携して協働しながら我が子をサポートしたい」

などご希望の方は、ぜひ個別セッションをご利用いただき訪問支援サービスのご希望を担当セラピストにお伝えください。
園や学校の先生と連携を行い、集団生活でお子さまがさらに幸せに健康で楽しく過ごせるための支援を考えていきます。

訪問支援サービス詳細
料金:2~3時間 13,200円(税込) ※交通費は実費でいただいています

 

よくある質問

Q.受給者証や療育手帳などは必要ですか?

ここんは、自費・保険診療外でのリハビリサービスをご提供する民間の教室になるため、受給者証や療育手帳などは必要ございません。
医療行為ではなく、民間教室としてのこどもリハビリサービスとなりますので、その都度セッション代をお支払い頂きます。
その分、通うペースや期間は自由にカスタマイズしていただけます。煩雑な手続きなどは一切必要ありませんので、お気軽にお越しください。

Q.どのセラピストを選んだらいいかわからない場合は、どうしたらいいですか?

どのセラピストがよいか迷われたら、こちらのフォームからご相談いただけますとセラピストのご案内を差し上げております。ご検討くださいませ。

Q.対面セッションとオンラインセッションの違いを教えてください。

オンラインセッションでは、ご予約後にお子さまの日常生活場面、歩行、運動場面、遊ぶ様子など動画撮影をしていただき、事前に共有いただいております。
また言語聴覚士のセッションはオンラインのみの対応となります。
遠方にてここんに来ていただくことが難しい方や、お子さまにご相談内容を聞かれたくない場合などでもご利用いただいております。

Q.年齢制限はありますか?

年齢制限は設けておりません。どの年齢のお子さまもご利用いただけます。

Q.予約をキャンセル、振替するときの方法は?

ご予約後にお送りするメールに、キャンセル用のフォームをご案内しておりますので、そちらからお手続きをお願いいたします。
当日急な体調不良や交通機関のトラブルなどでキャンセルされる場合は、080-4265-1122までご連絡ください。
振替をされる場合は、再度個別セッションご予約カレンダーからご予約をお願いします。

Q.園や学校と連携してもらうことはできますか?

お子さまのご状況に応じて、必要な時には学校や保育園、幼稚園、診療所とも連携をとっています。2024年1月より訪問支援サービスが始まりました。詳細のご案内はただいま準備中です。

Q.駐車場はありますか?

はい、あります。
4台完備しておりますが、予約制となりますのでご利用される場合はメールもしくは公式LINEのメッセージにてご連絡ください。