【プロ向け講座】内容はどれも濃くて今まで学んだことのない知識を得ることができました!


講座・セミナー情報

2023年5月15日

こんにちは。
横浜市都筑区で、発達が気になる赤ちゃんから学童期のこどもたちに育児発達支援を行なっている小児の作業療法士の定金雅子です。

MIGAKUメソッドの25期プロ向け講座が先日修了しました。
うれしいご感想をいただきましたので、ご紹介させていただきます。

ー Contents -

「保育士さんにも発達のプロの視点での学びを受けてほしいなーと感じました」

期待以上の内容でした。息子の小さい頃の発達や日々子どもたちと関わる中で発達がみんなと違う!遅れているということには気づいても何がどういうふうに遅れているのか、どんな経験が足りなかったのかというところが分からず、いつも疑問だったので、その全てが紐解けた気がします。

また感覚統合についてもいくつか書籍を読んだりしていましたが、なかなかイメージが掴めず、ただなんとなくこんな動きがいいだろうと遊びを提供したり、考えたりしていましたが、今回の講座を通して、感覚統合のことも分かりやすく教えて頂いたので、今後はどの部分がつまづいているのかな?という視点で見れるようになるかなーと思いました。

まずは子どもたちの日々の姿をみる視点が変わりました。

保護者からの悩みとしてみんなと同じようにできるようになってほしい!や少しでも偏食をなくして欲しい!などの思いをよく言われますが、まこさんがおしゃっていたこの子の暮らしがよくなるように。
この子が楽しく日々を過ごせるように!との言葉がとても言葉に響いて、親の悩みの部分やその子が特に目立つ行動だけに着目するのではなく、今までの発達状況や暮らしを見る中で見えてくること。を大切にしていきたい!との思いが強くなりました。

大人の主観にならずに今この子は何に困っているのかな?何をやりたいのかな?など、子どもたちの姿や声に耳を傾けて、向き合っていきたいなーと強く思います。

保育士は子どもたちの発達段階は把握していて、あっ!この子何か気になるな。他の子と違うな。という視点では気づくことができますが、その気づきに対して誕生した時からの発達のアプローチが大切だったり、関わりが大切だということ、そしてどの動きを経験させてあげる環境がいいのか。というところは私自身も全くわかりませんでした。

特に手の発達の部分は本当に初めての知識で、子どもたちに無理強いさせていたなと強く感じました。

なので日々子どもたちと関わる保育現場でもこの講座をやっていただけたり、保育士さんにも発達のプロの視点での学びを受けてほしいなーと感じました。

今回、息子の発達を紐解きたいとの思いや今関わっている子どもたちによりよい支援をしていきたいとの思いでMIGAKUメソッドを受講しましたが、本当に受講して良かったです。

まこさんの子どもたちへの視点、そして熱い思いで支援をしていることを感じ、言葉一つ一つが本当に心の中に響いてきました。

そして、一緒に受講している方もいろんな職種な方がいて、それぞれの視点での質問などもあり、本当に全てが学びの場となりました。

講座内容はどれも濃くて今まで学んだことのない知識を得ることができました。

今回の受講で学んだことをしっかりアウトプットしながら、今後関わる子どもたちや保護者さんに寄り添い、支援できるよう頑張りたいと思います。

まこさん始め、受講者さんに出会えたこと本当に感謝しています。

保育士 兼城未希子さん

「講座全体を通して、作業療法を見つめ直す良い機会になりました。」

私は作業療法士なので、「どんな事を学べるのだろう…」と思いながらの申し込みでしたが、結果、受講してよかったと思います。講座全体を通して、作業療法を見つめ直す良い機会になりました。

小児分野で作業療法士ができることの多さに気付けました。

MIGAKUメソッドの中でまこさんがお話していたのは常に「作業療法」で、赤ちゃんの発達を学び、その子のストーリーを知ること、生活全体で捉えること、その子らしさを支援すること。

ずっとやってきたつもりだったのに、小児分野になると「診断の有無」や「個性」というワードの中で作業療法の軸が曖昧になっていたように思います。

また、子供を対象とする際、リハ介入で言う受傷起点と予後予測が難しいと感じますが、赤ちゃんの発達を学んだことで、幼児期や学童期における発達の凸凹を捉えるヒントを知ることができました。

OTじゃなくても他職種でできることがたくさんあると今まで思っていましたが、人×環境×作業における細かなアセスメントと介入提案は、やはり療法士ができる強みなのだと少し自信を持てるようになりました。

今回の受講を通じて「作業療法士っていいな」と改めて思えたし、まこさんのような作業療法士の存在を知れたことがとても刺激になりました。

まこさんの空気感や人への伝え方、思考整理の仕方等、講座の内容以外にも学ぶことばかりでした。ありがとうございました。

作業療法士 鈴木真子さん

27期プロ向け講座の先行申込み受付中

保育士の方をはじめ、子育てや発達支援をされている専門職の方向けの講座【MIGAKUメソッドプロ向け講座】

受講生には、現役の作業療法士・理学療法士・助産師・歯科医師・歯科衛生士から、保育士・学校の先生、ベビー系協会の代表の方まで幅広い職業の方がいらっしゃいます。

現在、27期生の先行申し込みを受け付け中です。

MIGAKUメソッドで何を学べるの?

MIGAKUメソッドでは、この3つの柱を土台に、支援者としてのスキルとマインドを学んでいきます!

①身学(身体を学ぶ)

子どもの身体の仕組み、発達プロセスを学ぶ

②実学(実践を学ぶ)

発達の原理原則の本質を生かして、こども自らが育つ力を引き出す遊びや関わりを学ぶ

③未学(未来を学ぶ)

AI時代に必要とされている力について学ぶ

 

また

〇専門用語をなるべく使用せず、専門職でなくとも理解しやすい
〇赤ちゃんから幼児期に続く発達を学ぶだけでなく、支援者として自分の支援の軸ができる
〇支援するための知識だけでなく、自分の子どもにもその知識を還元できる
〇半年間は視聴し放題!録画で何度も復習ができて、理解を深められる
〇受講後は、修了生専用の無料オンラインサロングループに参加可能で、ケース検討や、地域の連携づくりができる

のもMIGAKUメソッドプロ向け講座の特徴です。

何か困った時に連携が取れるコミュニティがあることはとても心強いですよね。

現在、27期生のお申し込みを受け付け中です。ぜひ、一緒に学びを深めてみませんか^ ^

 

MIGAKUメソッドプロ向け講座27期生の料金とスケジュール
【日程】
毎週土曜日 夜9~11時
7/1
7/8
7/22
7/29
8/5
8/26

【料金】
講座資料、講座録画データ、デジタルサポートつき
98,000円  (税込価格107,800円)
お休みされたり途中退出されても翌日には見逃し配信がありますのでそちらで復習可能です。【規約】
・お申し込みより1週間以内にお振込みをお願いいたします
・講座の録画を講座受講者以外への共有や、講座資料・講座内容の転用・複製はご遠慮ください。
・講座内で知り得た個人情報は講師・受講者のみでの共有とし第三者への提供は禁止いたします。
・一度ご入金いただいたものは、いかなる理由においても返金いたしかねます。ご参加いただけない場合は録画受講、もしくは次期にて再受講していただけます。

詳細・ご予約はこちら

みなさまと一緒に学べますことを楽しみにしております^^



- Related Posts -


2023年2月2日

【独立開業ゼミ】「夢と理想を実現するゼミ」だと感じています!


Read more...

2023年2月2日

【2/18 開催】川崎市助産師会様で専門職向けのセミナー行います


Read more...

2024年6月15日

【6月末まで入会金無料!】独立開業ゼミ6期のお申し込みがスタート


Read more...